町のお祭りの交通規制と告知の捨て看板を製作
捨て看板を製作しました。
2種類のイベント用捨て看板です。
11月に東京の町田で行なわれるイベントです。
こちらは赤色が目立つ交通規制の捨て看板です。
写真では3種類ですが実際は4種類あります。
交通規制の捨て看板は見た方々わかるように種類が多くなっております。
インクジェット印刷しているので、種類が多くても問題ありません。
告知用の捨て看板です。
10月最後の日曜に東京で行なわれるイベントです。
こちらは同じものを3本製作しました。少ない本数でもお受けしております。
捨て看板はターポリンに印刷しているので、雨に濡れても問題ありません。
ほとんどが屋外で使用されております。
捨て看板の価格
木枠+印刷+データ制作込み
400×1500+300 1本 2500円(税別)
本数が増えれば価格は安くなります。
送料は別途費用がかかります。
10000円(税別)以上で送料は半額になります。
地域によって異なりますのでお見積り時には発送先の住所が必要です。
サイズが大きいため屋号や団体名が必要になります。
捨て看板の価格は下記のホームページ掲載しております。
最近は地域で行なわれているお祭りやイベントでも県外からの観光客が来たりもするので、
交通規制や案内などの捨て看板を使って分かりやすくしておられます。
イベント開催する側も多くの人に参加してもらい、楽しんで頂けるように工夫されております。
地域活性には多くの人に参加してもらえるイベントが一番だと思います。
SNSやポスター、看板などで目玉となることを告知をして人の集まるイベントたくさん開催していただければと思います。
そんなイベントの手助けができればと思います。
0コメント